人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水森亜土レナリン

 ゴールデンウイークの真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。ラクリマクリトリスティーことうまずらは、目前に迫ったプラレール脱輪ドリフトチャンピオンシップに備え、青いレールを高速で入れ替えたり、ポイントさばきに磨きをかけるなど、大変充実した日々を送っております。

 さて、先日所用ありまして舞鶴まで出かけたのですが、偶然『キャッホー! アドちゃんがやって来た! 水森亜土展』という催し物がありまして、つい覗いてしまいました。
 水森亜土と言えば、ジャズを口ずさみながら、透明なボードに両手を使いロリ幼女を描く。しかも強烈なラッカーで…… と、ある意味このご時世もっとも反社会的なパフォーマンスで有名な御仁です。
 ウチのお袋が大好きで、水森亜土グッズを多数所持していました。今で言うサンリオみたいなものなのでしょうか。当時いい歳だったにも関わらず、リボンシトロンのキャラクターが描かれたペンケースや手鏡を愛用していたマイマザー。
 まさか20年後、息子がアニメのおにゃのこのグッズ大好きなクソヲタになってしまうとは、夢にも思わなかったでしょう。
水森亜土レナリン_c0196548_0345967.jpg
 
 会社で普通に『けいおん!』のりっちゃんと同じシャーペンを愛用しているバカな息子をお許しください!

 ウチの呪われた血族はどうでもいいとして、ニコニコ動画に水森亜土のMADでもあげってねえかなあ、と探したのですが、全く見つかりませんで、もうアタクシガッカリシマクリマクリトリスティーです。
 あの亜土タンのMADですよ? アップすれば100万再生は確実だっつーの!
 チンチンポテトの件といい、日出郎の件といい、改めてニコ厨の慧眼のなさっぷりには脱肛するばかりですが、YOUTUBEでこんな動画を発見いたしました。

 こんなアシッドな71歳に僕もなりたいです。

 ああ、そうそう。
 舞鶴は肉じゃが発祥の地なんです。
 僕も食べましたが、お上品な味でとてもおいしかったです。
水森亜土レナリン_c0196548_0402139.jpg

 ゴールデンウイーク中に愛でるプラレールがない方は、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
# by dobulog2 | 2010-05-03 00:01 | かきあげ女帝報告書

電開ラジオ アーバンネットワーク

 唐突に始まりました新番組『電開ラジオ アーバンネットワーク』。
 同人界にお友達の少ない電開製作所が、エクセレントなゲストさんをお招きして音楽トークを繰り広げ、出来ることなら仲良くなりたいなぁ、という趣旨でございます。
 この企画の言いだしっぺは何を隠そうアタクシうまずらでして、過去に『青春18キップで鈍行を旅をさせる』『ライブでマッチョドラゴンを踊る(無言で)』など、数々のスベリ企画を実現させた手腕がうなってしまった次第です。
 僕はあんまり素になっているところを他人に見られたくない性分でして、みそらじや同人イベントはもちろんのこと、職場などでも然り。私的な時間以外は猫かぶっています。
 ですが、この企画では、なるべく「素の自分になってゲストさんのお話を伺う」という姿勢でいます。知識も教養もないのだから、変な知ったかぶりをしないで、素人は素人らしく、リスペクトしているゲストさんのトークを頂戴する様心がけています。
 だもんで、あんまり喋ってません。普段の僕は、あんまり喋らない性分なんです。誰も信じちゃくれないとは思いますが。

 さておき、第一回のゲストはヤヤネヒロさんです。
 本編ではカットしていますが、ややちゃんの歌声は、ウェットで和風な気がします。そして時折鬼気迫るような迫力があったり、執念深さだったり、細くてウィスパーな歌声でも芯の強さを感じます。
 ただ可愛らしいだけの歌い手さんならたくさんいますが、言うなれば『日本のお化け屋敷』のような、独特の世界観は唯一無二でしょう。
 そこがものすごく魅力的だなぁ、と僕は思います。
 もし将来、僕が曲を書く機会を与えてもらえるのであれば、今度こそはヨゴレじゃなくてプリチーな楽曲をお願いしたいものです。

 そんなわけで、この『電開ラジオ アーバンネットワーク』ですが、早くも第三回のゲストが決まらない、という自体に陥っております。
 さすが友達のいない電開製作所。金もないけどコネもない。
 ℃ielさんの登場する第二回は5月放送予定で、まだまだ間はあるのですが。
 こうなったら超大物呼んじゃいましょうか。
 堅田のフェラおっさんとかね!
# by dobulog2 | 2010-04-19 00:44

ゼビウスチックにKOIしたいのお話

 エイプリルフールに便乗して、『ゼビウスチックにKOIしたい』の動画を公開させていただきました。
 イラストリヨさん、ボーカル(V)・∀・(V)さん、動画制作Little Yelpさんという、ものすごい方々に囲まれまして、アタクシ恐縮することしきりでございます。
 もうコアラだったら、麺棒にユーカリの油をたっぷり含ませ、1時間かけてゆっくりと肛門をほぐさないとウンコが出てこなくなるほど、びびりまくりんぐな状況です。
 この曲は元々7~8年くらい前に作ったものでして、こんな感じでした。
 今も技術的には拙いですが、聞き直しても何の感想も出てこないところが、我ながらアレだと思います。

 これにるざさんがコードを探してくれたり、歌詞を考えてくれて、歌としてひとつの形になった次第でして。
 ただのド素人一ファンの我がままに、快く引き受けてくださった皆様。本当に感謝です。心からリスペクトです。
 しかもリヨさんが、Pixivにイラストまで描いてくださったそうで。
 まんもすうれぴー。感謝感激雨嵐。嬉しさの余り、ダンボールキャタピラでトラクターとホットチェイスした挙句、肥溜めにボッシュートしてしまいそうになりました。
 いや、さすがにそこまではしないけど。ダンボールキャタピラはこないだ職場でやった。

 改めて。
 この場を借りて御礼申し上げます。
 ありがとうございました。
# by dobulog2 | 2010-04-04 01:48 | はちみつ軍曹連絡帳

うまずらさんの無駄遣いが止まりません

 特に何も書くことはないんですが、このままじゃドラムの練習量が足りん! と思いまして、V-Drumsを購入してしまいましたとさ。
うまずらさんの無駄遣いが止まりません_c0196548_23323178.jpg
うまずらさんの無駄遣いが止まりません_c0196548_23324335.jpg

 なんかキレ痔っぽいのは内緒だゼ!
# by dobulog2 | 2010-03-31 23:20 | あばずれ村長放浪記

身分不相応のお嬢様に手を焼くの巻

 すっかり月末更新が慣例になってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ユニ=チャームです。
 電開製作所サイトTOPにもあります通り、ごりにゃんことJohnsonと雷音プロデューサーによるプロジェクト第2弾、『東方響瞑電』が発表になりました。
 一足早く聞かせていただいたのですが、今回もぶっといシンセがうねってます。前作『東方奏震電』はじっくりジワジワと聞き込むような印象だったのですが、『東方響瞑電』は全体的にハードでグルーヴ感の強いアレンジで、是非重低音バリバリな環境で楽しまれることをオススメします。結構いい具合にトべると思いますよ。
 どのアレンジもお気に入りですが、もっとも刺さったのは4曲目、『Wishes of the Messenger of Spring(天空の花の都)』です。シンセの音の重ねっぷりが綺麗で、音の位置や空間の取り方も丁寧でして、浮遊感がすごく心地よいです。
 気になる方は特設ページで聞いて見てください…… って、この曲は試聴ないのでした。というわけで当日は、『や51b 電開製作所』にてお待ちしておりマッスル。

 さて、ここからはどうでもいい話。
 長年乗ったパジェロミニ(通称マゾワゴン)に別れを告げ、車を買い換えました。
 新しい車はこんなの。
 我ながら小生意気な車を選んだものですが、一生のうちこんな車に乗れるのもそうそうない機会だと思いまして、子ブタ貯金箱をトールハンマーで叩き壊し、なけなしの100円玉貯蓄を頭金にして、30年ローンで購入しました。
 このPEUGEOT307CCですが、当然クーペカブリオレですので変形します。しかもハードトップで。
 変形・合体は男の浪漫。
 リアガラスと天井がトランクに収納される様を見ては、職務質問されても文句の言えない気持ち悪さ満点の表情で悦に入っていました。

 ある日の仕事上がり、今宵も華麗な変形を愚民に見せ付けてやろうと
「あー、今日はあったかいからオープンにして帰るかなぁー」
 と、独白して、会社の諸先輩をギャラリーに従え、ガッチャコーンとオープンにチェンジ。
「すごいやん」
「かっこええなぁー」
 賞賛の嵐に、うまずらご満悦。家のローンに加えてPEUGEOTのローンも加わり、背負いきれないほど十字架が重くなったことなど、どこ吹く風でありました。
 でもやっぱり2月だけあって、オープンでドライブを楽しむにはまだまだ寒い。
 元のクーペに戻ろうとすると、屋根が閉じません。
 開けたり閉めたりを数度繰り返したのですが、どうしても左側が5mmほど浮いてしまい、きちんと閉まりません。
「ああやっぱりうまずらやったね」
「車が持ち主選びよったわ」
 もう威信ガタ落ち。クイズ赤っ恥青っ恥。HARAKIRIだったら即切腹ものです。

 さりとて放っておくわけにもいかないので、車屋に電話すると、夜分にも関わらずすぐに対応してくれるとのこと。
 数十キロ離れた彦根まで車を持っていく運びとなったのですが、屋根のすき間が空いたままだと、風圧で曲がり二次災害を及ぼす危険性があるため、フルオープンにしてくれ、と言われてしまいました。
 思いがけない形で、満点の星空の中、ナイトドライブと相成った次第でございます。
 その時の気温8℃。
 無事に車は入院しまして、もうすぐ帰ってくる予定なのですが、よくよく考えたら、僕は重度の花粉症持ちでして、あの夜以来、鼻と目と喉が完全にやられてしまいました。
 なんでも分相応は大事、ということですね。
 コンチクショー。
# by dobulog2 | 2010-02-28 19:37 | かきあげ女帝報告書